Source:https://news.yahoo.co.jp/articles/916201d47c01e6988cf5179c234627b8e343319c
参議院選挙への出馬が何回も噂された「アルピニスト」野口健。石原慎太郎、小池百合子ら多くの政治家との親交も知られている。なかでも元首相の橋本龍太郎とは、エベレスト登山を契機に育まれた、年齢を超えた不思議な関係だったという。野口健のマネージャーを計10年務めた小林元喜氏の著書『さよなら、野口健』(集英社インターナショナル)から一部抜粋して紹介する。 【写真】橋本龍太郎と握手する野口健
* * * 野口はターゲットを二〇〇四年の参議院議員選挙に定めた。被選挙権を得る三〇歳になっている年だ。二七歳になる年からエベレストの清掃登山を四年行えばちょうど三〇歳。八代英太がテーマを「福祉」と定めたように、自分のテーマは「環境」とした。その実現のためにお近づきになる必要がある人間がいた。それが橋本龍太郎だった。 ■橋本龍太郎との面会を前に どういうことか。これはまず第一に雅昭(注・野口健の父、エジプト、イギリス、イエメン各国の大使館に勤務)の影響が大きい。キャリア外交官として国政の舞台裏を知り尽くす雅昭が政治家として特にリスペクトしていたのが、三人の内閣総理大臣経験者、宮澤喜一、中曾根康弘、そして橋本龍太郎だった。 その三人の中の誰だったら接点をつくることができるか。それは登山家でもある橋本龍太郎だった。剣道のイメージが強いが、橋本は登山家でもある。日本山岳ガイド協会の会長を務めたこともあり、エベレスト遠征隊の総隊長としてヒマラヤも訪れている。 岳龍会への入会はその第一歩だった。二五歳になった野口は会員となり、会合のたびに出席する。遠くで本物の橋本龍太郎が話している。まだまだ遠い。ただ、接点ができたことは確かだ。今度は七大陸最高峰登頂に成功した後に出版した自著『落ちこぼれてエベレスト』を贈る。すると、橋本本人から返事がきた。この時から手紙のやりとりが始まる。それを機に橋本事務所に面会を申し込む。だが、事務所側のガードが堅く面会の機会はなかなか訪れない。 だが、こんなことであきらめる野口ではない。野口はエベレスト清掃登山を通じて懇意にしていた元ネパール大使に頼み込み、橋本とのアポイントをとりつける。 チャンスは一回。この一回で橋本の心をわしづかみにしないといけない。相手は元内閣総理大臣だ。間違いなく面会者は「先生、先生」と媚びへつらう人ばかりだろう。だったら自分は逆をいく。そう野口は考えた。 面会が実現するはるか前から、野口にはある策略があった。それは、一九八八年の橋本龍太郎が総隊長を務めたエベレスト登山隊が残してきたゴミを持ち帰り、橋本に突きつける、というものだった。だからといって、食料品や缶詰のゴミでは失礼なことになる。プレゼントにもなり、絵にもなる。そんなゴミがエベレストには散乱していた。それは、使い終わった酸素ボンベだった。
毎日放送の榛葉によると野口は一九九七年の時点で、チベット側に一九八八年の橋本隊のゴミがあることをパサン・シェルパから聞いてすでに知っていた。彼は一九八八年の橋本隊メンバーだったためだ。そして、実際に橋本隊のゴミを一九九七年のエベレスト初挑戦の時に発見している。 ■ゴミを橋本事務所に持参 エベレストの清掃登山は前半の二年間(二〇〇〇年、二〇〇一年)がチベット側、後半の二年間(二〇〇二年、二〇〇三年)がネパール側だ。これにも意味がある。初年度のエベレスト清掃の際にこのボンベを見つける必要があったのだ。そして、本当にそのボンベを見つけ、面会の際に持ち込んだのだ。 当時を知る岡山県総社市の片岡聡一市長が、この時の様子を語る。片岡は大学卒業後に橋本龍太郎事務所に入所。二一年仕えた秘書の職を辞し、二〇〇七年の総社市長選挙で初当選している。 「私自身は橋本先生に秘書として二一年間仕えてきましたが、懐に飛び込めた、と思えたのは一七年目でした。人の心の中に飛び込むというのは、そもそも簡単なことではないですが、橋本先生は特にそのあたりが難しい方だった。 その極めて難しい橋本先生の心の中に飛び込んでいったのが健さんですよ。なにしろ橋本先生が総隊長を務めた登山隊がエベレストに残してきた酸素ボンベを回収し、わざわざ事務所に持ち込んできて『実はあのー、今日は一九八八年の先生の忘れ物を持ってきまして』と言ってくるわけですから。それで先生も『確かにこれは我が隊のゴミです。参りました』となるわけです。おもしろい奴だ、こりゃ参った、と橋本先生も思ったわけですよ。 以後『健さんが来てます』と言うと『おう、入れろ』とフリーパスになるわけです。こんなふうに橋本先生が心を許した人は、他にはジュディ・オングさんくらいしかいない。だから当時の私からしたら、健さんに対してはジェラシーですよ。それと同時に、凄いな、とも感じていたわけですけど」 橋本、野口、酸素ボンベのスリーショットもしっかり写真におさめた野口は、これを機に橋本との付き合いを始める。だが、その後も野口は一切へりくだった付き合い方をしなかった。かといって、ストレートなやりとりをするわけでもない。二人のやりとりはウィットに富んでいて、どこか言葉遊び的であり、会話それ自体を楽しむスタイルだった。そして、野口には時にどこか人をくったようなきわどい球を投げるところがあった。
なにしろ、橋本の女性問題すら本人との会話の際にネタにしてしまう。橋本が総理在任時に中国の女性官僚と男女の関係があったと報じられた。橋本側は、女性は中国大使館に勤務する通訳であり、職務上の接点があったにすぎないと釈明。だが、続報では女性は北京市公安局の情報工作員であり、いわゆる「ハニートラップ」にひっかかったのだと報じられていた。野口はエベレスト清掃登山の活動報告会に顔を出してくれた橋本に対して、そのことをネタにしたのだった。 立食形式の会場で立ち話をしている際に、野口は橋本に当時付き合っていた恋人を紹介した。恋人は中央省庁の役人であり、元総理を目の前にしてカチカチに緊張していた。彼女がお手洗いに行った際に橋本が「まあ、お前、女には気をつけろ」と言ってきた。橋本は上機嫌だった。「はい。気をつけます」と返答する野口に、愛煙する煙草「チェリー」をゆっくり吸い込むとまた「いいか、女には気をつけろ」と繰り返してきた。野口がそのたびに「はい」と答えても、まだ続く。「いいか、とにかく女には気をつけるんだぞ」と。 あまりにしつこいので、野口は何を思ったか「そうですよね~、たとえば中国とか」と返してしまった。その瞬間、橋本は「キサマァー」と激昂した。 野口は「ああ、人間ってこんなに瞬間的に怒ることができるんだ」と驚いた。会場の全員が一斉に振り返った。 野口は「え? あれ? まさか、あの話ってほんとだったんですか。いや~僕はてっきりガセネタかと思って。すみません」と飄々としている。「貴様」「貴様」と橋本は顔を真っ赤にしながらスパスパとチェリーを吸いながらそのまま会場を後にした。 にもかかわらず野口はお手洗いから戻った恋人に「あれ~、怒っちゃったかな~」ととぼけている。事態をつかみかねている恋人に一連のやりとりを伝えると彼女は目を丸くして驚き、「そんなことを仰ったんですか。ありえません。ありえません」と呟いていた。 ■出馬のチケットを手中に 野口は、橋本と正面から真面目に語り合うようなコミュニケーションはほとんどとらなかった。でも二人は不思議と通じ合っていた。自分が政治家を志望していることも、明確に告げたことはなかった。橋本との関係に限らず、これは野口のスタイルなのだが、それとなく相手にほのめかす、だけなのだ。すると不思議なことに言われたほうが勝手に解釈して、野口の望み通りに動いてしまう。そして、現実が野口の思っていたようにかたちづくられてくる。 この時もそうだった。野口が狙いを定めた二〇〇四年の参議院議員選挙。それに間に合うようにしかるべきタイミングで橋本の側から「僕たちの仕事に君も興味があるのかな」と言わせてしまう。黙って頷く野口。そして、ついに橋本龍太郎が受話器を取り上げる。「彼を比例区から出すから」と事務所から自民党本部に指示を出した。時に野口健三〇歳。ついに参議院選出馬のチケットを手中にした。 <後編に続く> ○小林元喜 こばやし もとき ライター。1978年、山梨県生まれ。法政大学経済学部卒業。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。法政大学在学中より作家の村上龍のアシスタントとしてリサーチ、ライティングを開始。『共生虫ドットコム』(講談社)、『13歳のハローワーク』(幻冬舎)等の制作に携わる。卒業後は東京都知事(当時)の石原慎太郎公式サイトの制作・運営、登山家の野口健のマネージャー等を務める。現在に至るまで野口健のマネージャーを計10年務めるが、その間、野口健事務所への入社と退職を3度繰り返す中で、様々な職を転々とする。現在は都内にあるベンチャー企業に勤務。
0 件のコメント:
コメントを投稿