インドからネパールへ帰国した家族。南部のパルサにある入国地点で、体温チェックや抗体検査を受けた後に、必要に応じて一定期間を出身地域の隔離センターで過ごす。(ネパール、2021年5月5日撮影) (C) UNICEF_UN0458773_Nepal
【2021年5月21日 カトマンズ(ネパール)発】

ユニセフ(国連児童基金)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の深刻な渦中にある南アジア地域で、命を守るための酸素機器や検査用物資、医療機器、個人防護具(PPE)、感染予防用資材を調達するため、1億6,400万米ドルの資金が緊急に必要であると発表しました。

約20億人の人口を抱えるこの地域は、世界で報告されている新規感染者数の半分を占めています。1秒に3人以上が新たにCOVID-19に感染しています。さらにこの地域の死亡率は急激に上昇しており、毎分3人以上がCOVID-19により命を落としています。

「今回のCOVID-19急増の規模とスピードは、各国の救命治療の能力を上回っています。病院は人々で溢れかえり、酸素やその他の重要な医療物資も不足しており、脆弱な医療システムの崩壊という現実的なリスクがあります」とユニセフ・南アジア地域事務所代表のジョージ・ラリア・アジェイは述べました。

ジャンムー・カシミールにある医科大学内の病院に輸送するため、ユニセフ支援物資のマスクやフェイスシールドがトラックに詰め込まれる様子。(インド、2021年5月11日撮影) (C) UNICEF_UN0463118_Altaf Ahmad
パンデミックの第1波では、南アジアの22万8,000人の子どもと1万1,000人の母親が、必要不可欠な保健・医療サービスの中断により死亡したと推定されています。

「私たちは今、第1波の4倍の規模の感染急増を目の当たりにしています。私たちは、COVID-19の感染予防や治療とともに、子どもたちや母親たちが大きく依存している重要な保健・医療サービスを維持することに全力を尽くさなければなりません」(ラリア・アジェイ)

5月18日、インドでは、COVID-19による1日あたりの死亡者数が過去最多の4,529人を記録しました。隣国のネパールでは陽性率が47%にのぼり、スリランカとモルディブでは、COVID-19の症例数と死亡者数が連日のように過去最多を記録し、モルディブの首都にある病院はフル稼働に達しています。バングラデシュ、パキスタン、アフガニスタン、ブータンでも同様に、圧倒的な急増に直面する可能性があります。モルディブとブータンを除くこの地域のほぼすべての国で、新型コロナワクチン接種者の割合は10人中1人未満です。

必要な資金の内訳は以下の通りです。

病院用の酸素生成器、ポータブル酸素濃縮器、酸素ボンベなどの酸素機器に3,200万米ドル
RT-PCR(COVID-19検査)装置やRNA抽出装置などの医療・診断機器に4,000万米ドル
マスク、フェイスシールド、グローブ、ガウン、医療用バイザーなど、医療従事者や前線で働く人々の安全を守るための個人用保護具(PPE)に6,000万米ドル
基本的な保健・衛生ケアを安全に提供するために必要な手洗い場、除菌剤、加圧滅菌機、洗濯機、衛生用品などの感染予防資材に2,800万米ドル
栄養支援や消耗品を含む治療・医療物資に370万米ドル



中西部にあるバンケ地区の病院の敷地内に設置された、ユニセフ支援物資の医療用テント。テント内では12の病床が確保できる。(ネパール、2021年5月12日撮影) (C) UNICEF_UN0462370_Nepal
これらの重要な保健・医療物資は、命を守るだけでなく、今後発生し得るパンデミックに備えて、南アジア全域でより強固な保健・医療システムを構築するのに役立ちます。さらに、これらの物資は、女性と子どものための保健・医療サービスの強化にも活用できます。酸素療法へのアクセスを改善することは、この地域の子どもたちの肺炎への対応に直接貢献し、COVID-19を特定するRT-PCR検査機は、結核、HIV、HPV(ヒトパピローマウイルス)、連鎖球菌の検出にも役立ちます。

「南アジアにおけるこの致命的な感染急増は、COVID-19パンデミックに対する世界的な成果を後退させ、世界がようやく得た子どもと母親の生存に関する進歩を損なう恐れがあります。私たちは、このような事態を招かないための支援を求めています」(ラリア・アジェイ)

南アジア地域におけるユニセフのCOVID-19支援には、命を守るための支援物資の提供に加えて、以下のような活動が含まれます。

感染を防ぐための情報や支援を家族に提供し、ワクチンへの信頼を高める
安全な水と衛生設備へのアクセスを増やす
最も厳しい状況にある家庭への現金給付支援
官民一体となって、子どもたちの学習を維持する取り組みへの支援
パンデミックの影響を直接受けた子どもや若者のメンタルヘルス(心の健康)や保護のための支援


* * *

■ 新型コロナウイルスに関するユニセフの情報はこちらからご覧いただけます。
特設サイト: https://www.unicef.or.jp/kinkyu/coronavirus/
COVAX情報ページ: https://www.unicef.or.jp/kinkyu/coronavirus/covax/

■ ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。 https://www.unicef.or.jp/
※ ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する33の国と地域を含みます
※ ユニセフの活動資金はすべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています

■ 日本ユニセフ協会について
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、先進工業国33の国と地域にあるユニセフ国内委員会のひとつで、日本国内において民間として唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。 https://www.unicef.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ