Source:https://news.yahoo.co.jp/articles/26ca246c617cd9bc167c852df6fae3491fde9e6e
最強寒波の影響で「冬の嵐」が続いていますが、関東でも一時、大雪警報が発表されるなど影響が出ています。 【画像】うっすら白く染まるロバの背中 栃木・那須町
■“最強寒波”ピーク続く
道路は危険と隣り合わせの状況です。最強寒波が居座り続ける金沢。降りしきる雪の中、学校を目指す子どもたち。徒歩なら安全というわけでもありません…。 福井も除雪中に雪が降りしきります。今回の寒波で、積雪が1メートル近く増えた大野市。列車も終日運休。とても走れる状況ではありません。 普段は町の治安を守る駐在所も、すっかり雪に覆われ除雪に追われています。九頭竜では平年のおよそ2倍となる積雪となりました。 こちらは10シーズンぶりの記録です。 住民 「ここまでとは思わなかった」 白虎隊も、赤べこも白く染まる福島・会津若松。難攻不落の名城とたたえられた鶴ケ城。この寒波で白く染まり、水墨画のような景色の中たたずみます。 会津若松では、10シーズンぶりに80センチを超える雪が積もりました。
■車“脱輪”相次ぐ事故
豪雪地帯として知られる新潟県南魚沼市。どけてもどけても、雪が降り続きます。今回の寒波で、積雪は1メートル近く急増しています。 津南町では積雪が3メートルに届きました。町にある神社も、積雪が3メートルとなれば、この状況に。参道を雪が埋め尽くし、お参りするのもやっとの状況です。 強い風も吹き付ける富山。事故も相次ぎます。乗用車もトラックも脱輪しています。運転手が脱出したのでしょうか、ドアは半開きです。トラックも脱輪しています。 これらの事故が相次いだ、富山県東部を走る普段は見通しの良い県道。視界は奪われ、事故が相次ぐのもやむを得ないほどの状況です。
■関東への影響は?
寒波の影響は関東でも、東京は氷点下と今季一番の寒さに。栃木県那須塩原では、一時大雪警報が出されました。 那須町の牧場。雪のため乗馬と乗ロバは中止となりました。ロバの背中も、うっすら白く染まります。 雪景色に包まれる那須塩原温泉。秋は紅葉に包まれる紅の橋。すっかり雪に包まれ、白銀の世界となっています。 ネパール出身 「(雪は)山のほうだけ。普通はあまり降らない」 近隣住民 「(秋は)真っ赤な紅葉で素晴らしい。春は緑がキレイ。“良い所住んでるね”って言われるけど、冬場はつらいね」
テレビ朝日
0 件のコメント:
コメントを投稿