2020年7月1日、Googleニュースより
新型コロナの影響により海外からの外国人旅行者は激減したものの、留学生やビジネスマンなど、多数の外国人が当たり前のように日常に溶け込むようになって久しく感じる。
私の周りでは、学校や、塾の英語の先生や、コンビニや飲食で働く方が多く、何度か接するうちに仲良くなることも。そんな友人の一人、ネパール人のラマくんに来日して驚いたことなどを聞いてみたぞ。
・ネパールについて
まずはじめに、彼の母国ネパールについて説明しよう。正式名称はネパール連邦民主共和国で首都はカトマンズ。インドや中国などに国境を接する内陸国で、世界最高峰の山のエベレスト(ネパールではサガルマータ)が有名。
多民族・多言語・多宗教国家で、主要な産業は農業と観光業。彼曰く「中国系の顔とインド系の顔が多い」らしい。
そんなネパールにて生まれ育った彼は、以前から興味を持っていた日本の文化に惹かれ、日本で就職したいと考えていた。そして大学を卒業した後に留学生として来日し、現在は学業とアルバイトに勤しんでいる。
ネパール語はもちろん、英語・インド語・日本語・ターマン語(彼の民族の固有言語)の5言語が話せるというだけあって、話していても賢さが伝わる好青年だ。そんな彼が日本に来て驚いたこととは何なのか? トップ5形式で発表しよう!
5位:食文化
まず、食文化が豊かなことに驚いたらしい。魚料理に肉料理にその調理法にと、とにかくメニューや種類が豊富で、世界有数なのではと感じたそうだ。ちなみに彼は母国でもお馴染みのラーメンが一番お気に入りだそうだ。
4位:新幹線
ネパールでは鉄道が一般的ではないらしく、鉄道自体も驚きだったが、その中でも新幹線のスピードには驚いたそうだ。
3位:治安の良さ
夜でも平気で一人で外出できるほど安全なこと。ネパールは特別治安が悪いわけではないが、日本はかなり安心できるらしい。彼曰く「どこの国でも悪い人は一定数いるが、日本はそういう人が特に少ないと思う」
2位:ゴミ分別
とにかく細かく分別を徹底することに驚いたらしい。彼曰く「ネパールでは細かく分別しない」らしい。
1位:海
そして圧倒的に一番驚いたのは「海」とのこと。ネパールは内陸国なので、日本に来て生まれて初めて海を見たらしい。彼曰く「見た時は気持ちがワクワクした!」
以上が驚いたことトップ5。一方、今度は「ガッカリしたこと」を彼に聞いてみると……
「富士山は普通の山。全然高くない!」
どうやらネパールでは、富士山山頂と同じ標高でも普通に人々が生活しており、エベレストの麓(ふもと)の標高6000mあたりでも人が住んでいるらしい。そんなネパールの人々にとって、富士山はごく普通の山にしか見えないそうだ。そう言われると納得だが、日本の最高峰が普通にありふれた山に感じられるとは……。世界の広さを感じてしまう。
最後に、そんな彼がこう憂いていた。「雪化粧がなくなって黒い岩肌が見えるようになったら綺麗じゃない」。なんでも、地球温暖化に伴いエベレストなどの氷が溶け出していることに心を痛めているという。温暖化問題を話し合う国際会議も開かれ、ネパール政府が事態の打開を働きかけているものの、簡単に解決できる問題ではないだろう。
ネパール人の彼と話をした結果、いろいろと考えさせられた。地球温暖化防止のためプラスチック製品の使用を控えたり、ゴミの分別を行うなどの私達にできることをしっかりやるべきだと改めて感じたのだ。また、このような新たな視点を得るためにも、異文化交流は積極的に取り組みたいとも思った。皆さんも身近な外国人との異文化交流をお勧めしたい。
まずはじめに、彼の母国ネパールについて説明しよう。正式名称はネパール連邦民主共和国で首都はカトマンズ。インドや中国などに国境を接する内陸国で、世界最高峰の山のエベレスト(ネパールではサガルマータ)が有名。
多民族・多言語・多宗教国家で、主要な産業は農業と観光業。彼曰く「中国系の顔とインド系の顔が多い」らしい。
そんなネパールにて生まれ育った彼は、以前から興味を持っていた日本の文化に惹かれ、日本で就職したいと考えていた。そして大学を卒業した後に留学生として来日し、現在は学業とアルバイトに勤しんでいる。
ネパール語はもちろん、英語・インド語・日本語・ターマン語(彼の民族の固有言語)の5言語が話せるというだけあって、話していても賢さが伝わる好青年だ。そんな彼が日本に来て驚いたこととは何なのか? トップ5形式で発表しよう!
5位:食文化
まず、食文化が豊かなことに驚いたらしい。魚料理に肉料理にその調理法にと、とにかくメニューや種類が豊富で、世界有数なのではと感じたそうだ。ちなみに彼は母国でもお馴染みのラーメンが一番お気に入りだそうだ。
4位:新幹線
ネパールでは鉄道が一般的ではないらしく、鉄道自体も驚きだったが、その中でも新幹線のスピードには驚いたそうだ。
3位:治安の良さ
夜でも平気で一人で外出できるほど安全なこと。ネパールは特別治安が悪いわけではないが、日本はかなり安心できるらしい。彼曰く「どこの国でも悪い人は一定数いるが、日本はそういう人が特に少ないと思う」
2位:ゴミ分別
とにかく細かく分別を徹底することに驚いたらしい。彼曰く「ネパールでは細かく分別しない」らしい。
1位:海
そして圧倒的に一番驚いたのは「海」とのこと。ネパールは内陸国なので、日本に来て生まれて初めて海を見たらしい。彼曰く「見た時は気持ちがワクワクした!」
以上が驚いたことトップ5。一方、今度は「ガッカリしたこと」を彼に聞いてみると……
「富士山は普通の山。全然高くない!」
どうやらネパールでは、富士山山頂と同じ標高でも普通に人々が生活しており、エベレストの麓(ふもと)の標高6000mあたりでも人が住んでいるらしい。そんなネパールの人々にとって、富士山はごく普通の山にしか見えないそうだ。そう言われると納得だが、日本の最高峰が普通にありふれた山に感じられるとは……。世界の広さを感じてしまう。
最後に、そんな彼がこう憂いていた。「雪化粧がなくなって黒い岩肌が見えるようになったら綺麗じゃない」。なんでも、地球温暖化に伴いエベレストなどの氷が溶け出していることに心を痛めているという。温暖化問題を話し合う国際会議も開かれ、ネパール政府が事態の打開を働きかけているものの、簡単に解決できる問題ではないだろう。
ネパール人の彼と話をした結果、いろいろと考えさせられた。地球温暖化防止のためプラスチック製品の使用を控えたり、ゴミの分別を行うなどの私達にできることをしっかりやるべきだと改めて感じたのだ。また、このような新たな視点を得るためにも、異文化交流は積極的に取り組みたいとも思った。皆さんも身近な外国人との異文化交流をお勧めしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿